戻る

ひらがなでよめばわかる日本語のふしぎ

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル ひらがなでよめばわかる日本語のふしぎ
著編者等/著者名等 中西進‖著
出版者 小学館
出版年 2003.7
内容紹介 父と乳の読みが両方とも「ちち」なのはなぜ? 稲妻はどうして「いね」の「つま」? 有史以来変わらない、日本人のことばと心。ことばの奥深い成り立ちを「ひらがな」で読み解く。
種別 図書
タイトル ひらがなでよめばわかる日本語のふしぎ
タイトルヨミ ヒラガナデヨメバワカルニホンゴノフシギ
著編者等/著者名等 中西進‖著
統一著者名 中西進
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ナカニシススム
出版者 小学館
出版地 東京
出版年 2003.7
大きさ 229p
件名 日本語-語源
分類 812,812 812
ISBN 4-09-387452-2
マークNo TRC000000003034885
タイトルコード 1009910445391
資料番号 00000000000006370761
請求記号 812/10013
内容紹介 父と乳の読みが両方とも「ちち」なのはなぜ? 稲妻はどうして「いね」の「つま」? 有史以来変わらない、日本人のことばと心。ことばの奥深い成り立ちを「ひらがな」で読み解く。
種別 図書
配架場所 034F0

新しいMY SHOSHOのタイトル