伝統的工芸品の本
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 伝統的工芸品の本 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 伝統的工芸品産業振興協会‖編集 |
| 出版者 | 同友館 |
| 出版年 | 2003.7 |
| 内容紹介 | 天然原材料を用い手作りを特徴とする工芸品は、昔から身近な生活用品として親しまれてきた。織物、染色品、漆器、和紙などの国指定工芸品について、その歴史、特徴、作り方などを紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 伝統的工芸品の本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | デントウテキコウゲイヒンノホン |
| 著編者等/著者名等 | 伝統的工芸品産業振興協会‖編集 |
| 統一著者名 | 伝統的工芸品産業振興協会 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | デントウテキコウゲイヒンサンギョウシンコウキョウカイ |
| 出版者 | 同友館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2003.7 |
| 大きさ | 227p |
| 件名 | 工芸-日本 |
| 分類 | 750.21,750.21 750.21 |
| ISBN | 4-496-03564-2 |
| マークNo | TRC03034997 |
| タイトルコード | 1009910446408 |
| 資料番号 | 006369144 |
| 請求記号 | 750.21/テン テ |
| 内容紹介 | 天然原材料を用い手作りを特徴とする工芸品は、昔から身近な生活用品として親しまれてきた。織物、染色品、漆器、和紙などの国指定工芸品について、その歴史、特徴、作り方などを紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 034E0 |
