ペルシア絨毯の道
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | ペルシア絨毯の道 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 坂本勉‖著 |
| 出版者 | 山川出版社 |
| 出版年 | 2003.7 |
| 内容紹介 | 中央アジアで遊牧文化とともに生まれた調度品である絨毯。19世紀イランで輸出品としてブームを呼びヨーロッパに伝わった。中東イスラム世界が他の地域とどのようにつながっているのか、絨毯を通してみる社会史。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | ペルシア絨毯の道 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ペルシアジュウタンノミチ |
| サブタイトル | モノが語る社会史 |
| サブタイトルヨミ | モノガカタルシャカイシ |
| シリーズ名 | historia/017 |
| シリーズ名ヨミ | ヒストリア17 |
| 著編者等/著者名等 | 坂本勉‖著 |
| 統一著者名 | 坂本勉 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サカモトツトム |
| 出版者 | 山川出版社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2003.7 |
| 大きさ | 199p |
| 件名 | じゅうたん-歴史 |
| 分類 | 586.9,586.9 586.9 |
| ISBN | 4-634-49170-2 |
| マークNo | TRC03038093 |
| タイトルコード | 1009910451031 |
| 資料番号 | 006372239 |
| 請求記号 | 586.9/10001 |
| 内容紹介 | 中央アジアで遊牧文化とともに生まれた調度品である絨毯。19世紀イランで輸出品としてブームを呼びヨーロッパに伝わった。中東イスラム世界が他の地域とどのようにつながっているのか、絨毯を通してみる社会史。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
