小泉文夫著作選集 4
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 小泉文夫著作選集 4 4 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 小泉文夫‖著 |
| 出版者 | 学研 |
| 出版年 | 2003.9 |
| 内容紹介 | 日本が経済発展の道をまっしぐらに進みながら、音楽の上では自国やアジア・アフリカには目もくれず「洋楽一辺倒」であった時代の日本の音楽的貧困さを批判し、「世界を聴く」ことの必要性と楽しさを説くエッセー集。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 小泉文夫著作選集 4 4 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コイズミフミオチョサクセンシュウ |
| 各巻書名 | 空想音楽大学 |
| 各巻書名ヨミ | クウソウ オンガク ダイガク |
| 著編者等/著者名等 | 小泉文夫‖著 |
| 統一著者名 | 小泉文夫 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コイズミフミオ |
| 出版者 | 学研 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2003.9 |
| 大きさ | 313p |
| 件名 | 音楽 |
| 分類 | 760.8,760.8 760.8 |
| ISBN | 4-05-402076-3 |
| マークNo | TRC000000003046283 |
| タイトルコード | 1009910463858 |
| 資料番号 | 00000000000006507545 |
| 請求記号 | 760.8/コイ コ/4 |
| 内容細目 | 空想音楽大学 民族音楽と現代 歌謡曲がなぜ悪い 音楽の周辺から 世界を聴く 日本人の音感 愛の表現 人間の歌の根元にあるもの |
| 内容紹介 | 日本が経済発展の道をまっしぐらに進みながら、音楽の上では自国やアジア・アフリカには目もくれず「洋楽一辺倒」であった時代の日本の音楽的貧困さを批判し、「世界を聴く」ことの必要性と楽しさを説くエッセー集。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
