日本美術の二〇世紀
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本美術の二〇世紀 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 山下裕二‖著 |
出版者 | 晶文社 |
出版年 | 2003.9 |
内容紹介 | 「風涛図」はヒトラーが絶賛したのか? 源頼朝像は足利直義像? 一見、価値がゆるぎなく見える日本美術の評価は、ほとんどが戦後につくられたもの。日本美術をめぐる思い込みや因習を引き剝がし、新しい面白さを伝える試み。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本美術の二〇世紀 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンビジュツノニジュッセイキ |
著編者等/著者名等 | 山下裕二‖著 |
統一著者名 | 山下裕二 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマシタユウジ |
出版者 | 晶文社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2003.9 |
大きさ | 208p |
件名 | 日本画-歴史 |
分類 | 721.02,721.02 721.02 |
ISBN | 4-7949-6583-4 |
マークNo | TRC000000003046751 |
タイトルコード | 1009910464317 |
資料番号 | 00000000000006509111 |
請求記号 | 721.02/10027 |
内容紹介 | 「風涛図」はヒトラーが絶賛したのか? 源頼朝像は足利直義像? 一見、価値がゆるぎなく見える日本美術の評価は、ほとんどが戦後につくられたもの。日本美術をめぐる思い込みや因習を引き剝がし、新しい面白さを伝える試み。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |