鏡の文化史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 鏡の文化史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | サビーヌ・メルシオール=ボネ‖著 竹中のぞみ‖訳 |
出版者 | 法政大学出版局 |
出版年 | 2003.9 |
内容紹介 | 王位の象徴、貴族の贅沢品、女性の宝物、装飾品、家具調度品…。さまざまな役割を付加されて、文明の道程を映し出してきた鏡の発展、その両義性を描く心性史。鏡をめぐる人々の感性と生活像が多彩に浮かび上がる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 鏡の文化史 |
---|---|
タイトルヨミ | カガミノブンカシ |
シリーズ名 | りぶらりあ選書/ |
シリーズ名ヨミ | リブラリアセンショ |
著編者等/著者名等 | サビーヌ・メルシオール=ボネ‖著 竹中のぞみ‖訳 |
統一著者名ヨミ | Melchior-Bonnet Sabine |
統一著者名 | 竹中のぞみ |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | メルシオール・ボネサビーヌ タケナカノゾミ |
出版者 | 法政大学出版局 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2003.9 |
大きさ | 300,26p |
件名 | 西洋史 鏡-歴史 |
分類 | 230,230 230 |
ISBN | 4-588-02211-3 |
マークNo | TRC000000003047955 |
タイトルコード | 1009910466201 |
資料番号 | 00000000000006509798 |
請求記号 | 230/メル カ |
一般注記 | 原タイトル:Histoire du miroir |
内容紹介 | 王位の象徴、貴族の贅沢品、女性の宝物、装飾品、家具調度品…。さまざまな役割を付加されて、文明の道程を映し出してきた鏡の発展、その両義性を描く心性史。鏡をめぐる人々の感性と生活像が多彩に浮かび上がる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |