魚と食と日本人
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 魚と食と日本人 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 増井好男‖著 |
出版者 | 筑波書房 |
出版年 | 2003.9 |
内容紹介 | 日本人は魚を昔からよく食べる。その魚に対して、どのように関わってきたのか。また、各国への影響はどのようなものかを検討しつつ、これからの日本の漁業のあり方を探る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 魚と食と日本人 |
---|---|
タイトルヨミ | ウオトショクトニホンジン |
サブタイトル | 日本の漁業を考える |
サブタイトルヨミ | ニホンノギョギョウオカンガエル |
シリーズ名 | 筑波書房ブックレット/ 暮らしのなかの食と農/12 |
シリーズ名ヨミ | ツクバショボウブックレット クラシノナカノショクトノウ12 |
著編者等/著者名等 | 増井好男‖著 |
統一著者名 | 増井好男 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マスイヨシオ |
出版者 | 筑波書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2003.9 |
大きさ | 55p |
件名 | 水産業-日本 |
分類 | 662.1,662.1 662.1 |
ISBN | 4-8119-0245-9 |
マークNo | TRC000000003049806 |
タイトルコード | 1009910468377 |
資料番号 | 00000000000006511885 |
請求記号 | 662.1/マス ウ |
内容紹介 | 日本人は魚を昔からよく食べる。その魚に対して、どのように関わってきたのか。また、各国への影響はどのようなものかを検討しつつ、これからの日本の漁業のあり方を探る。 |
種別 | 図書 |