清水幾太郎
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 清水幾太郎 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小熊英二‖著 |
出版者 | 御茶の水書房 |
出版年 | 2003.11 |
内容紹介 | 1950年代に平和論を唱える「進歩的文化人」として丸山真男などと並び称され、庶民的感覚を備えた知識人として賞賛された社会学者の清水幾太郎。平和運動から核武装論へと変転した彼の軌跡から、戦後社会の変貌を問い直す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 清水幾太郎 |
---|---|
タイトルヨミ | シミズイクタロウ |
サブタイトル | ある戦後知識人の軌跡 |
サブタイトルヨミ | アルセンゴチシキジンノキセキ |
シリーズ名 | 神奈川大学評論ブックレット/26 |
シリーズ名ヨミ | カナガワダイガクヒョウロンブックレット26 |
著編者等/著者名等 | 小熊英二‖著 |
統一著者名 | 小熊英二 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オグマエイジ |
出版者 | 御茶の水書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2003.11 |
大きさ | 95p |
件名 | 清水 幾太郎 |
分類 | 289.1,289.1 289.1 |
ISBN | 4-275-00302-0 |
マークNo | TRC000000003057746 |
タイトルコード | 1009910481415 |
資料番号 | 00000000000006557060 |
請求記号 | 289.1/10945 |
内容紹介 | 1950年代に平和論を唱える「進歩的文化人」として丸山真男などと並び称され、庶民的感覚を備えた知識人として賞賛された社会学者の清水幾太郎。平和運動から核武装論へと変転した彼の軌跡から、戦後社会の変貌を問い直す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |