戻る

定年後

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 定年後
著編者等/著者名等 岩波書店編集部‖編
出版者 岩波書店
出版年 2003.11
内容紹介 長寿の時代に定年後をどう賢く生きるか。具体的なメニュー、役に立つヒント満載のバイブル。雇用保険法・健康保険法の改正、年金改革の行方等を盛り込んで「知っておきたい手続き・仕組み」を全面改訂。01年刊に次ぐ第3版。
種別 図書
タイトル 定年後
タイトルヨミ テイネンゴ
サブタイトル 「もうひとつの人生」への案内
サブタイトルヨミ モウヒトツノジンセイエノアンナイ
著編者等/著者名等 岩波書店編集部‖編
統一著者名 岩波書店
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イワナミショテン
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年 2003.11
大きさ 360,133p
件名 中高年齢者 定年制
分類 367.7,367.7 367.7
ISBN 4-00-024006-4
マークNo TRC000000003060630
タイトルコード 1009910485458
資料番号 00000000000006533236
請求記号 367.7/10157
内容細目 清忙の大晩年へ 父からの命題 ビバ!リタイヤ! 「定年帰農」が拓く、もうひとつの日本 <趣味力>の発見 会社への「離塁感覚」を 自分を発見する場所 新しい近隣へ 定年後の夫婦像 安定した夫婦関係のために 夫婦と地域と介護と 起て、モト労働者の皆サン! 婦唱夫随で心穏やかな日々を 高齢者福祉の課題は何か 長寿のリンゴを手にした後で 「豊かな時間」の獲得に向けて 定年退職者が創造する新しい社会 高齢者は何を望んでいるか 六〇歳からの展望 還暦の大学生となって 無趣味人間のパソコン奮戦記 「私の時間」を生きる アブラムシに魅せられて 和紙画一路の後半生 二万六千キロの旅を続けて 密かなるプラトニック・ラブ 小母さん先生の生き甲斐探し 孫たちに自然を 「工房巡り」案内人はゆく 落語にはまっています 戦争資料館を人生の課題に ネクタイを外して 妻の逆襲、そして 妻の定年 還暦からの自立・挑戦 三十年を隔てた旅 田舎に「ふれあい工房」を 命のネットワークづくり 在宅介護コンサルタント 老人社会に革命を ユーラシア大陸を結ぶ夢 海の見える田舎で父と母は 胎動する新しい“定年文化”
内容紹介 長寿の時代に定年後をどう賢く生きるか。具体的なメニュー、役に立つヒント満載のバイブル。雇用保険法・健康保険法の改正、年金改革の行方等を盛り込んで「知っておきたい手続き・仕組み」を全面改訂。01年刊に次ぐ第3版。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル