シティズンシップの政治学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | シティズンシップの政治学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 岡野八代‖著 |
出版者 | 白沢社 現代書館(発売) |
出版年 | 2003.12 |
内容紹介 | 「国家」と「わたし」の関係はどうあるべきか。過去のシティズンシップ(市民権)論、主にリベラリズムの議論を批判的に再検討しながら、「平等で自由な人格」がよりよく尊重されるための新たな理念を構想する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | シティズンシップの政治学 |
---|---|
タイトルヨミ | シティズンシップノセイジガク |
サブタイトル | 国民・国家主義批判 |
サブタイトルヨミ | コクミンコッカシュギヒハン |
シリーズ名 | フェミニズム的転回叢書/ |
シリーズ名ヨミ | フェミニズムテキテンカイソウショ |
著編者等/著者名等 | 岡野八代‖著 |
統一著者名 | 岡野八代 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オカノヤヨ |
出版者 | 白沢社 現代書館(発売) |
出版地 | 武蔵野 東京 |
出版年 | 2003.12 |
大きさ | 262p |
件名 | 公民権 |
分類 | 316.1,316.1 316.1 |
ISBN | 4-7684-7907-3 |
マークNo | TRC03061381 |
タイトルコード | 1009910486175 |
資料番号 | 006538128 |
請求記号 | 316.1/10085 |
内容紹介 | 「国家」と「わたし」の関係はどうあるべきか。過去のシティズンシップ(市民権)論、主にリベラリズムの議論を批判的に再検討しながら、「平等で自由な人格」がよりよく尊重されるための新たな理念を構想する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |