寺子屋式古文書女筆入門
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 寺子屋式古文書女筆入門 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 吉田豊‖著 |
出版者 | 柏書房 |
出版年 | 2004.1 |
内容紹介 | 古文書の女筆とは「女性の、または女性向きの筆づかい」のこと。かな文字を主体とした書簡文に代表され、「まいらせそうろう」をはじめとする数個のかなを合わせた造型文字の文体に特徴がある。この読みづらい女筆の入門書。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 寺子屋式古文書女筆入門 |
---|---|
タイトルヨミ | テラコヤシキコモンジョニョヒツニュウモン |
シリーズ名 | シリーズ日本人の手習い/ |
シリーズ名ヨミ | シリーズニホンジンノテナライ |
著編者等/著者名等 | 吉田豊‖著 |
統一著者名 | 吉田豊 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨシダユタカ |
出版者 | 柏書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2004.1 |
大きさ | 215p |
件名 | 古文書 |
分類 | 210.029,210.029 210.02 |
ISBN | 4-7601-2477-2 |
マークNo | TRC000000004004647 |
タイトルコード | 1009910499156 |
資料番号 | 00000000000006563472 |
請求記号 | 210.029/ヨシ テ |
内容紹介 | 古文書の女筆とは「女性の、または女性向きの筆づかい」のこと。かな文字を主体とした書簡文に代表され、「まいらせそうろう」をはじめとする数個のかなを合わせた造型文字の文体に特徴がある。この読みづらい女筆の入門書。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |