チョコレートの文化誌
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | チョコレートの文化誌 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 八杉佳穂‖著 |
出版者 | 世界思想社 |
出版年 | 2004.2 |
内容紹介 | 日本人のチョコレートの消費量は、年間1.88キログラム。50グラムの板チョコに直すと40枚弱である。「神の食物」という学名をもつカカオ。はるか紀元前にまで遡るカカオの起源から現代のチョコレートに至る壮大な物語。 |
種別 | 図書 |
タイトル | チョコレートの文化誌 |
---|---|
タイトルヨミ | チョコレートノブンカシ |
著編者等/著者名等 | 八杉佳穂‖著 |
統一著者名 | 八杉佳穂 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤスギヨシホ |
出版者 | 世界思想社 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2004.2 |
大きさ | 242p |
件名 | カカオ チョコレート-歴史 |
分類 | 617.3,617.3 617.3 |
ISBN | 4-7907-1040-8 |
マークNo | TRC000000004007534 |
タイトルコード | 1009910503190 |
資料番号 | 00000000000006562813 |
請求記号 | 617.3/ヤス チ |
内容紹介 | 日本人のチョコレートの消費量は、年間1.88キログラム。50グラムの板チョコに直すと40枚弱である。「神の食物」という学名をもつカカオ。はるか紀元前にまで遡るカカオの起源から現代のチョコレートに至る壮大な物語。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |