メディアは知識人をどう使ったか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | メディアは知識人をどう使ったか |
---|---|
著編者等/著者名等 | 大井浩一‖著 |
出版者 | 勁草書房 |
出版年 | 2004.2 |
内容紹介 | 敗戦直後、メディアに何が起こったのか? メディアによって知識人がどのように取り上げられたかを軸に、価値観が劇的に転換した未曾有の混乱期の実相を鮮やかに浮かび上がらせた、知識人論・メディア論の新機軸。 |
種別 | 図書 |
タイトル | メディアは知識人をどう使ったか |
---|---|
タイトルヨミ | メディアワチシキジンオドウツカッタカ |
サブタイトル | 戦後「論壇」の出発 |
サブタイトルヨミ | センゴロンダンノシュッパツ |
著編者等/著者名等 | 大井浩一‖著 |
統一著者名 | 大井浩一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオイコウイチ |
出版者 | 勁草書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2004.2 |
大きさ | 245,7p |
件名 | マス・メディア-歴史 知識階級 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) |
分類 | 361.453,361.453 361.45 |
ISBN | 4-326-65289-6 |
マークNo | TRC000000004007555 |
タイトルコード | 1009910503211 |
資料番号 | 00000000000006563035 |
請求記号 | 361.45/10094 |
内容紹介 | 敗戦直後、メディアに何が起こったのか? メディアによって知識人がどのように取り上げられたかを軸に、価値観が劇的に転換した未曾有の混乱期の実相を鮮やかに浮かび上がらせた、知識人論・メディア論の新機軸。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |