それでも私は戦争に反対します。
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | それでも私は戦争に反対します。 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 日本ペンクラブ‖編 |
出版者 | 平凡社 |
出版年 | 2004.3 |
内容紹介 | 私たちは戦争に反対します-。国際貢献と国益重視というかけ声ばかりが響くこの国で、戦争反対の声はかき消されようとしている。45人の作家、詩人、劇作家、写真家、エッセイスト、ジャーナリスト、学者などが文章を寄せる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | それでも私は戦争に反対します。 |
---|---|
タイトルヨミ | ソレデモワタクシワセンソウニハンタイシマス |
著編者等/著者名等 | 日本ペンクラブ‖編 |
統一著者名 | 日本ペンクラブ |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニホンペンクラブ |
出版者 | 平凡社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2004.3 |
大きさ | 447p |
件名 | 戦争 平和 イラク戦争(2003) |
分類 | 319.8,319.8 319.8 |
ISBN | 4-582-70509-X |
マークNo | TRC04012223 |
タイトルコード | 1009910510956 |
資料番号 | 006700082 |
請求記号 | 319.8/10117 |
内容細目 | もうひとりの私から、イラクへと向かう部下へ 来る日に来るにあらず 星 前もつて知ることはできぬ「戦争はすべてを手遅れにする」 ペンはけんよりもつよし 消される 鶴と砂漠と Y氏の独りごと 彼女の存在 綿の木の噓 バグダッドの靴磨き 生き延びてください。まずはそのことを伝えたくて。……イラクの子どもへ。そして世界中の子どもへ 今日と明日への手紙 若いあなたへ 子供たちへの手紙 不破君への手紙 「戦後」初の観光客として考えたこと オサマ・ビンラディンへの手紙 拝啓小泉首相様 わが《連帯の挨拶》 唱歌『故郷』は反戦歌なのです 小泉スネ夫の戦争 戦争は、美しき「感動」とともに 戦争と「宣争」 俳句とイラク戦争 だれがボタンを押すのか? さりげない日常を奪ってはならない あのアメリカン・パイをもう一度 母の涙と武勇 葛藤する平和論の悩ましい行方 女性作家による戦争文学三冊 アメリカは、日本に何を期待しているのか? タイやインドで考えたこと 死体の上の演劇 日本国憲法世界行脚隊 逃げろ!モハメッド!! ロバを撃つべきか ブッシュ氏の論理 うたを忘れるなカナリアよ 戦争とアドレナリン ブッシュが殺したハルウララ アメリカとのつきあい方 奇妙な時代 自衛隊のイラク派遣になぜ反対するか 神々は笑う |
内容紹介 | 私たちは戦争に反対します-。国際貢献と国益重視というかけ声ばかりが響くこの国で、戦争反対の声はかき消されようとしている。45人の作家、詩人、劇作家、写真家、エッセイスト、ジャーナリスト、学者などが文章を寄せる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |