幻のロシア絵本1920-30年代
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 幻のロシア絵本1920-30年代 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 芦屋市立美術博物館‖企画・監修 東京都庭園美術館‖企画・監修 |
出版者 | 淡交社 |
出版年 | 2004.3 |
内容紹介 | 1917年の革命後花開いた絵本の黄金時代はわずか10余年で終焉を告げ、絵本は散逸する。しかし、70年の歳月を経た日本で収集された当時の絵本の存在が明らかに。文化遺産とも言える珠玉の稀覯本約250冊が今甦る! |
種別 | 図書 |
タイトル | 幻のロシア絵本1920-30年代 |
---|---|
タイトルヨミ | マボロシノロシアエホンセンキュウヒャクニジュウサンジュウネンダイ |
著編者等/著者名等 | 芦屋市立美術博物館‖企画・監修 東京都庭園美術館‖企画・監修 |
統一著者名 | 芦屋市立美術博物館 東京都庭園美術館 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アシヤシリツビジュツハクブツカン トウキョウトテイエンビジュツカン |
出版者 | 淡交社 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2004.3 |
大きさ | 229p |
件名 | 絵本 |
分類 | 726.601,726.601 726.5 |
書誌グループ | B00001 |
ISBN | 4-473-03166-7 |
マークNo | TRC04012405 |
タイトルコード | 1009910511128 |
資料番号 | 006551816 |
請求記号 | J726.601/アシ マ |
内容紹介 | 1917年の革命後花開いた絵本の黄金時代はわずか10余年で終焉を告げ、絵本は散逸する。しかし、70年の歳月を経た日本で収集された当時の絵本の存在が明らかに。文化遺産とも言える珠玉の稀覯本約250冊が今甦る! |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03MI4 |