女性と労働組合
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 女性と労働組合 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 高木郁朗‖編 連合総合男女平等局‖編 |
| 出版者 | 明石書店 |
| 出版年 | 2004.3 |
| 内容紹介 | JR東海における女性の職域拡大、ドライバーと地下坑内作業への進出、武田薬品における女性営業職の登用拡大、男女賃金格差是正への取組みなど、男女平等をめぐる第一線の活動家を中心とする事例をもとにした報告集。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 女性と労働組合 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジョセイトロウドウクミアイ |
| サブタイトル | 男女平等参画の実践 |
| サブタイトルヨミ | ダンジョビョウドウサンカクノジッセン |
| 著編者等/著者名等 | 高木郁朗‖編 連合総合男女平等局‖編 |
| 統一著者名 | 高木郁朗 日本労働組合総連合会 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タカギイクロウ ニホンロウドウクミアイソウレンゴウカイ |
| 出版者 | 明石書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2004.3 |
| 大きさ | 268p |
| 件名 | 労働組合-日本 女性労働 男女平等 |
| 分類 | 366.621,366.621 366.621 |
| ISBN | 4-7503-1867-1 |
| マークNo | TRC000000004012879 |
| タイトルコード | 1009910511591 |
| 資料番号 | 00000000000006583967 |
| 請求記号 | 366.6/10056 |
| 内容細目 | JR東海における女性の職域拡大 水と空気のように自然体で 武田薬品における女性営業職の登用拡大 「ポジティブアクション」推進による「仕入専門職(バイヤー)」の登用拡大 男女賃金格差是正の取り組み パートの労働条件改善の取り組み 改正労働基準法のもとでの取り組み 地域ニーズと公務労働 セクシュアルハラスメント裁判の地域支援闘争 男女の勤続年数格差の解消 事業所内託児施設「ゲン木くらぶ」 パートタイム労働者のユニオンショップ化 介護労働者の組織化 パートユニオンの結成 おおだてユニオンの15年 ツアーコンダクター(旅行添乗員)の組織化 NPO・NGOとの連携による埼玉男女共同参画推進条例の制定 私の第一歩 ぷらいど 仲間の不当解雇から本気で組合運動へ 「心地よい社会」のためのプロローグ 心はいつも青春 女性執行委員としての活動 ドライバーと地下坑内作業への進出 |
| 内容紹介 | JR東海における女性の職域拡大、ドライバーと地下坑内作業への進出、武田薬品における女性営業職の登用拡大、男女賃金格差是正への取組みなど、男女平等をめぐる第一線の活動家を中心とする事例をもとにした報告集。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
