二〇世紀における諸民族文化の伝統と変容 9
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 二〇世紀における諸民族文化の伝統と変容 9 9 |
---|---|
出版者 | ドメス出版 |
出版年 | 2004.3 |
内容紹介 | 20世紀現象を背景に顕在化してきた「民族」それ自体に焦点を合わせ、20世紀像に迫る。12の「民族」の歩んだ100年を通し20世紀の意味を考え、これからの民族のあり方についても考察。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 二〇世紀における諸民族文化の伝統と変容 9 9 |
---|---|
タイトルヨミ | ニジッセイキニオケルショミンゾクブンカノデントウトヘンヨウ |
各巻書名 | 民族の二〇世紀 |
各巻書名ヨミ | ミンゾク ノ ニジッセイキ 端 信行‖編 |
出版者 | ドメス出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2004.3 |
大きさ | 341p |
件名 | 文化人類学 |
分類 | 389.08,389.08 389.08 |
ISBN | 4-8107-0613-3 |
マークNo | TRC000000004015791 |
タイトルコード | 1009910515911 |
資料番号 | 00000000000006495014 |
請求記号 | 389/10040/9 |
内容細目 | 問題提起・二〇世紀とは何であったか ルワンダの紛争とエスニシティ 「先住民族」の誕生 二〇世紀日本における「言語」と「民族」 中国において「民族」概念が創りだしたもの スリランカの仏教、民族、ナショナリズム 二〇世紀が創りだした民族 音楽からみた「インドネシア民族」の形成 「建国」と壁絵 グローバルネットの中の民族 アボリジニの二〇世紀 ユダヤ人とイスラエル人の相克 スーダンとエチオピアにおける民族の二〇世紀 新宗教は新しい「民族」か!? |
内容紹介 | 20世紀現象を背景に顕在化してきた「民族」それ自体に焦点を合わせ、20世紀像に迫る。12の「民族」の歩んだ100年を通し20世紀の意味を考え、これからの民族のあり方についても考察。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |