横浜ウマ物語
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 横浜ウマ物語 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 秋永和彦‖著 |
出版者 | 神奈川新聞社 |
出版年 | 2004.3 |
内容紹介 | 日本で最初の本格的な近代競馬が行われた場所「根岸」。はじめて乗合馬車が通った道「馬車道」。日本初の西洋曲馬(サーカス)は「横浜居留地」で開かれた…。幕末から明治にかけての「横浜」と「ウマ」との関わりを探る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 横浜ウマ物語 |
---|---|
タイトルヨミ | ヨコハマウマモノガタリ |
サブタイトル | 文明開化の蹄音 |
サブタイトルヨミ | ブンメイカイカノテイオン |
シリーズ名 | うまはくブックレット/No.7 |
シリーズ名ヨミ | ウマハクブックレット7 |
著編者等/著者名等 | 秋永和彦‖著 |
統一著者名 | 秋永和彦 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アキナガカズヒコ |
出版者 | 神奈川新聞社 |
出版地 | 横浜 |
出版年 | 2004.3 |
大きさ | 77p 図版16p |
件名 | 横浜市-歴史 うま(馬) |
分類 | 213.705,213.7 213.7 |
ISBN | 4-87645-345-4 |
マークNo | TRC000000004015899 |
タイトルコード | 1009910516018 |
資料番号 | 00000000000006426464 |
請求記号 | 213.7/10032 |
内容紹介 | 日本で最初の本格的な近代競馬が行われた場所「根岸」。はじめて乗合馬車が通った道「馬車道」。日本初の西洋曲馬(サーカス)は「横浜居留地」で開かれた…。幕末から明治にかけての「横浜」と「ウマ」との関わりを探る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |