戻る

Q&A弁護士報酬ハンドブック

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル Q&A弁護士報酬ハンドブック
著編者等/著者名等 東京弁護士会法友全期会報酬基準研究会‖編
出版者 ぎょうせい
出版年 2004.4
内容紹介 平成16年度から弁護士の報酬規定が廃止される。今後、弁護士は、契約自由の原則に則り、自由に報酬を定められるようになる。Q&A形式を用い、報酬基準の定め方について様々な手法を例示し、詳細かつ平易に解説する。
種別 図書
タイトル Q&A弁護士報酬ハンドブック
タイトルヨミ キューアンドエーベンゴシホウシュウハンドブック
サブタイトル これからの弁護士報酬のノウハウ
サブタイトルヨミ コレカラノベンゴシホウシュウノノウハウ
著編者等/著者名等 東京弁護士会法友全期会報酬基準研究会‖編
統一著者名 東京弁護士会法友全期会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ トウキョウベンゴシカイホウユウゼンキカイ
出版者 ぎょうせい
出版地 東京
出版年 2004.4
大きさ 169p
件名 弁護士
分類 327.14,327.14 327.14
ISBN 4-324-07388-0
マークNo TRC04020962
タイトルコード 1009910523708
資料番号 006589527
請求記号 327.1/10050
内容紹介 平成16年度から弁護士の報酬規定が廃止される。今後、弁護士は、契約自由の原則に則り、自由に報酬を定められるようになる。Q&A形式を用い、報酬基準の定め方について様々な手法を例示し、詳細かつ平易に解説する。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル