自閉症とその関連症候群の子どもたち
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 自閉症とその関連症候群の子どもたち |
---|---|
著編者等/著者名等 | Johanna M.Anderson‖著 小越千代子‖訳 |
出版者 | 協同医書出版社 |
出版年 | 2004.4 |
内容紹介 | 自閉症あるいはその関連症候群の子どもたちにかかわる親や教師が、日常生活における感覚刺激の重要性を理解し、自閉的な子どもたちをよりよく理解し援助していくためにはどうすればよいかについて簡潔にまとめる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 自閉症とその関連症候群の子どもたち |
---|---|
タイトルヨミ | ジヘイショウトソノカンレンショウコウグンノコドモタチ |
サブタイトル | 学級・セラピーの現場でできること |
サブタイトルヨミ | ガッキュウセラピーノゲンバデデキルコト |
著編者等/著者名等 | Johanna M.Anderson‖著 小越千代子‖訳 |
統一著者名ヨミ | Anderson Johanna M. |
統一著者名 | 小越千代子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アンダーソンJ.M. コゴエチヨコ |
出版者 | 協同医書出版社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2004.4 |
大きさ | 90p |
件名 | 自閉症 作業療法 |
分類 | 493.9375,493.9375 493.937 |
ISBN | 4-7639-4007-4 |
マークNo | TRC000000004023514 |
タイトルコード | 1009910526746 |
資料番号 | 00000000000006497721 |
請求記号 | 493.9/10112 |
一般注記 | 原タイトル:Sensory motor issues in autism |
内容紹介 | 自閉症あるいはその関連症候群の子どもたちにかかわる親や教師が、日常生活における感覚刺激の重要性を理解し、自閉的な子どもたちをよりよく理解し援助していくためにはどうすればよいかについて簡潔にまとめる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |