明治東京庶民の楽しみ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 明治東京庶民の楽しみ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 青木宏一郎‖著 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年 | 2004.5 |
内容紹介 | 江戸後期に起きるレジャーブームは、東京では明治以降にさらに盛んになる。レジャーが産業化し、市民権を得て今日の大衆性を持つ文化として定着した時期を、庶民の側から解析する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 明治東京庶民の楽しみ |
---|---|
タイトルヨミ | メイジトウキョウショミンノタノシミ |
著編者等/著者名等 | 青木宏一郎‖著 |
統一著者名 | 青木宏一郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アオキコウイチロウ |
出版者 | 中央公論新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2004.5 |
大きさ | 319p |
件名 | 日本-歴史-明治時代 娯楽-歴史 |
分類 | 210.6,210.6 210.6 |
ISBN | 4-12-003524-7 |
マークNo | TRC000000004027551 |
タイトルコード | 1009910532983 |
資料番号 | 00000000000006500144 |
請求記号 | 210.6/10124 |
内容紹介 | 江戸後期に起きるレジャーブームは、東京では明治以降にさらに盛んになる。レジャーが産業化し、市民権を得て今日の大衆性を持つ文化として定着した時期を、庶民の側から解析する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |