戻る

メディアの法理と社会的責任

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル メディアの法理と社会的責任
著編者等/著者名等 渡辺武達‖責任編集 松井茂記‖責任編集
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2004.6
内容紹介 あらゆる社会的存在は外部からの要請に応えなければならないが、とりわけメディアにはその責任が大きい。メディアとジャーナリズムが今問われている問題を探り、メディア自身による質的向上を提起する研究をまとめた論考集。
種別 図書
タイトル メディアの法理と社会的責任
タイトルヨミ メディアノホウリトシャカイテキセキニン
シリーズ名 叢書現代のメディアとジャーナリズム/3
シリーズ名ヨミ ソウショゲンダイノメディアトジャーナリズム3
著編者等/著者名等 渡辺武達‖責任編集 松井茂記‖責任編集
統一著者名 渡辺武達 松井茂記
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ワタナベタケサト マツイシゲノリ
出版者 ミネルヴァ書房
出版地 京都
出版年 2004.6
大きさ 331,12p
件名 ジャーナリズム マス・メディア 報道の自由 表現の自由
分類 070.1,070.1 070.1
ISBN 4-623-04073-9
マークNo TRC000000004029938
タイトルコード 1009910536855
資料番号 00000000000006889059
請求記号 070.1/10059
内容細目 マス・メディアの表現・報道の自由の意義 マス・メディアの表現・報道の自由の限界 ポルノグラフィと「女子ども」の論理 マス・メディアの取材活動とその限界 表現の自由とインターネット 発言する政府、設計する政府 メディア責任制度の展開 メディアと社会教育 メディアと災害予防 メディアの政策形成と市民参加 米国新聞の信頼低下と業界の自助努力 放送倫理基本綱領と効果 メディアの倫理と社会的責任
内容紹介 あらゆる社会的存在は外部からの要請に応えなければならないが、とりわけメディアにはその責任が大きい。メディアとジャーナリズムが今問われている問題を探り、メディア自身による質的向上を提起する研究をまとめた論考集。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル