認知文法論 2
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 認知文法論 2 2 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 中村芳久‖編 |
出版者 | 大修館書店 |
出版年 | 2004.6 |
内容紹介 | 言語現象そのもの、とりわけ文レヴェルの構文に注目しながら、認知言語学や認知文法の枠組みから私たちの言語能力や言語知識が(規則の集合ではなく)深く認知に根ざした存在であることをいくつかの角度からわかりやすく示す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 認知文法論 2 2 |
---|---|
タイトルヨミ | ニンチブンポウロン |
シリーズ名 | シリーズ認知言語学入門/第5巻 |
シリーズ名ヨミ | シリーズニンチゲンゴガクニュウモン5 |
著編者等/著者名等 | 中村芳久‖編 |
統一著者名 | 中村芳久 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナカムラヨシヒサ |
出版者 | 大修館書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2004.6 |
大きさ | 301p |
件名 | 文法 認知言語学 |
分類 | 801.5,801.5 801.5 |
ISBN | 4-469-21285-7 |
マークNo | TRC000000004030923 |
タイトルコード | 1009910537769 |
資料番号 | 00000000000006462634 |
請求記号 | 801.5/10004 |
内容紹介 | 言語現象そのもの、とりわけ文レヴェルの構文に注目しながら、認知言語学や認知文法の枠組みから私たちの言語能力や言語知識が(規則の集合ではなく)深く認知に根ざした存在であることをいくつかの角度からわかりやすく示す。 |
種別 | 図書 |