戻る

縄文人の世界

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 縄文人の世界
著編者等/著者名等 梅原猛‖編
出版者 角川学芸出版 角川書店(発売)
出版年 2004.3
内容紹介 日本を代表する縄文遺跡・鳥浜貝塚が所在する三方町の、三方町縄文博物館主催で平成12〜14年度に開催された縄文学講座をもとに編集。精神世界から生活の具体像まで、縄文研究の第一線の研究者たちによる講演・討論の記録。
種別 図書
タイトル 縄文人の世界
タイトルヨミ ジョウモンジンノセカイ
サブタイトル 日本人の原像を求めて
サブタイトルヨミ ニホンジンノゲンゾウオモトメテ
著編者等/著者名等 梅原猛‖編
統一著者名 梅原猛
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ウメハラタケシ
出版者 角川学芸出版 角川書店(発売)
出版地 東京 東京
出版年 2004.3
大きさ 462p
件名 縄文式文化
分類 210.25,210.25 210.2
ISBN 4-04-821063-7
マークNo TRC04031124
タイトルコード 1009910537862
資料番号 006694475
請求記号 210.25/ウメ シ
内容細目 縄文時代の世界観 縄文農耕と家畜化 縄文と芸術 縄文三仙人の詩 縄文人の音世界 縄文人の豊かな音世界 縄文人の音世界 縄文太鼓 おしゃれな縄文人 縄文人のライフスタイル 縄文時代の女性たち 森をつかう縄文人 森と縄文人 まつりと土器 縄文のまつり・儀礼・観念 鳥浜貝塚はすごい遺跡だ! 縄文の食生活と技術 湖と人間 湖と人間の関係 自然環境と文化のかかわり 三方湖の漁業と環境保全 DNAからみた縄文農耕 縄文人の世界観
内容紹介 日本を代表する縄文遺跡・鳥浜貝塚が所在する三方町の、三方町縄文博物館主催で平成12〜14年度に開催された縄文学講座をもとに編集。精神世界から生活の具体像まで、縄文研究の第一線の研究者たちによる講演・討論の記録。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル