戻る

神道史大辞典

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 神道史大辞典
著編者等/著者名等 薗田稔‖編 橋本政宣‖編
出版者 吉川弘文館
出版年 2004.7
内容紹介 日本古来の神道文化は、人々にどのようにとらえられてきたのか。神話の世界から現代まで、神道を理解するための4100項目を、詳細に解説。仏教や儒教、天皇、皇族、国家との関わりの中で発展してきた神道の歴史を読み解く。
種別 図書
タイトル 神道史大辞典
タイトルヨミ シントウシダイジテン
著編者等/著者名等 薗田稔‖編 橋本政宣‖編
統一著者名 薗田稔 橋本政宣
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ソノダミノル ハシモトマサノブ
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年 2004.7
大きさ 5,1226,102p 図版40p
件名 神道-辞典
分類 170.33,170.33 170.33
ISBN 4-642-01340-7
マークNo TRC04031075
タイトルコード 1009910538592
資料番号 006718050
請求記号 170.33/ソノ シ
一般注記 布装
内容紹介 日本古来の神道文化は、人々にどのようにとらえられてきたのか。神話の世界から現代まで、神道を理解するための4100項目を、詳細に解説。仏教や儒教、天皇、皇族、国家との関わりの中で発展してきた神道の歴史を読み解く。
種別 図書
配架場所 03117

新しいMY SHOSHOのタイトル