戻る

日本映画とナショナリズム

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本映画とナショナリズム
著編者等/著者名等 岩本憲児‖編
出版者 森話社
出版年 2004.6
内容紹介 ナショナリズムが高揚し軍国主義へと傾斜していった時代、権力からの要請に直面した映画の協力やためらい、あるいは逸脱とは。テーマ別に読む日本映画史。「戦争とプロパガンダ」をめぐる論考を収める。
種別 図書
タイトル 日本映画とナショナリズム
タイトルヨミ ニホンエイガトナショナリズム
サブタイトル 1931-1945
サブタイトルヨミ センキュウヒャクサンジュウイチセンキュウヒャクヨンジュウゴ
シリーズ名 日本映画史叢書 1
シリーズ名ヨミ ニホンエイガシソウショ 1
著編者等/著者名等 岩本憲児‖編
統一著者名 岩本憲児
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イワモトケンジ
出版者 森話社
出版地 東京
出版年 2004.6
大きさ 354p
件名 映画-日本 日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945) ナショナリズム
分類 778.21,778.21 778.21
ISBN 4-916087-44-5
マークNo TRC04032624
タイトルコード 1009910540780
資料番号 006458764
請求記号 778.21/ニホ/1
内容細目 ナショナリズムと国策映画 “小春日和の平和”における非常時 風景の(再)発見 身体の「無力さ」と「声」としての権力 『路傍の石』と文部省教化映画 音楽映画の行方 <日本>の二つの顔 戦時下のニュース映画 アヴァンギャルド映画の受容をめぐる左翼と天皇主義者 日本映画と全体主義 木下映画における国策と逸脱 長谷川一夫と山田五十鈴
内容紹介 ナショナリズムが高揚し軍国主義へと傾斜していった時代、権力からの要請に直面した映画の協力やためらい、あるいは逸脱とは。テーマ別に読む日本映画史。「戦争とプロパガンダ」をめぐる論考を収める。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル