文化財の保存と修復 6
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 文化財の保存と修復 6 6 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 文化財保存修復学会‖編 |
出版者 | クバプロ |
出版年 | 2004.6 |
内容紹介 | 壬申検査と指定制度、源氏物語絵巻の技法、出土赤色顔料の謎、江戸時代に華ひらいた色金の技術などについての講演録と、質疑応答・討論を収録。平成15年開催のシンポジウム「文化財の保存と修復」に基づいて作成する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 文化財の保存と修復 6 6 |
---|---|
タイトルヨミ | ブンカザイノホゾントシュウフク |
各巻書名 | 科学で探る先達の知恵 |
各巻書名ヨミ | カガク デ サグル センダツ ノ チエ |
著編者等/著者名等 | 文化財保存修復学会‖編 |
統一著者名 | 文化財保存修復学会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ブンカザイホゾンシュウフクガッカイ |
出版者 | クバプロ |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2004.6 |
大きさ | 103p |
件名 | 文化財-保存・修復 |
分類 | 709.1,709.1 709.1 |
ISBN | 4-87805-043-8 |
マークNo | TRC000000004033449 |
タイトルコード | 1009910541579 |
資料番号 | 00000000000006458681 |
請求記号 | 709.1/10058/6 |
内容細目 | 文化財保護への先達の知恵 源氏物語絵巻を探る 「赤」に込められた古代人の願い 「木の文化」は「保存の文化」 不可能を可能にした古代建築技術 5000年の人類の知恵 世界に誇る日本の金工 |
内容紹介 | 壬申検査と指定制度、源氏物語絵巻の技法、出土赤色顔料の謎、江戸時代に華ひらいた色金の技術などについての講演録と、質疑応答・討論を収録。平成15年開催のシンポジウム「文化財の保存と修復」に基づいて作成する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |