環境アセスメントはヘップ<HEP>でいきる
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 環境アセスメントはヘップ<HEP>でいきる |
---|---|
著編者等/著者名等 | 日本生態系協会‖監修 |
出版者 | ぎょうせい |
出版年 | 2004.6 |
内容紹介 | 環境影響評価法の施行を受けて新たに確立された生物多様性分野の環境アセスメント「HEP(ハビタット評価手続き)」。その具体的手法と制度を平易に解説した入門書。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 環境アセスメントはヘップ<HEP>でいきる |
---|---|
タイトルヨミ | カンキョウアセスメントワヘップデイキル |
サブタイトル | その考え方と具体例 |
サブタイトルヨミ | ソノカンガエカタトグタイレイ |
著編者等/著者名等 | 日本生態系協会‖監修 |
統一著者名 | 日本生態系協会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニホンセイタイケイキョウカイ |
出版者 | ぎょうせい |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2004.6 |
大きさ | 206p |
件名 | 環境アセスメント |
分類 | 519.15,519.15 519.15 |
ISBN | 4-324-07296-5 |
マークNo | TRC000000004035093 |
タイトルコード | 1009910544737 |
資料番号 | 00000000000006462840 |
請求記号 | 519.15/10014 |
内容細目 | 背景と論点の整理 米国の環境アセスメント制度とミティゲーション ハビタット評価手続きによるミティゲーションの定量評価 日本のミティゲーション アメリカコガラのHSIモデル 日本の環境アセスメントの実効性を高めるために アメリカ合衆国魚類野生動物局ミティゲーション政策 ヘップ調査の事例:コロラド州サウスプラット地域におけるナロウズダム事業に関する魚類野生動物調整法レポート 日本の環境アセスメントの展望 |
内容紹介 | 環境影響評価法の施行を受けて新たに確立された生物多様性分野の環境アセスメント「HEP(ハビタット評価手続き)」。その具体的手法と制度を平易に解説した入門書。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |