日本人の死のかたち
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本人の死のかたち |
---|---|
著編者等/著者名等 | 波平恵美子‖著 |
出版者 | 朝日新聞社 |
出版年 | 2004.7 |
内容紹介 | 日本人は「死」「遺体」「霊」をどのようなものととらえてきたのか。膨大な戦争手記、県史を読み解き、自らの死の瀬戸際で仲間を弔おうとする兵士たちと、死者の霊を統合・管理して靖国へと導いた国家の姿を浮き彫りにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本人の死のかたち |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンジンノシノカタチ |
サブタイトル | 伝統儀礼から靖国まで |
サブタイトルヨミ | デントウギレイカラヤスクニマデ |
シリーズ名 | 朝日選書/755 |
シリーズ名ヨミ | アサヒセンショ755 |
著編者等/著者名等 | 波平恵美子‖著 |
統一著者名 | 波平恵美子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナミヒラエミコ |
出版者 | 朝日新聞社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2004.7 |
大きさ | 218p |
件名 | 葬制 生と死 戦没者 |
分類 | 385.6,385.6 385.6 |
ISBN | 4-02-259855-7 |
マークNo | TRC000000004036307 |
タイトルコード | 1009910545885 |
資料番号 | 00000000000006505952 |
請求記号 | 385.6/10041 |
内容紹介 | 日本人は「死」「遺体」「霊」をどのようなものととらえてきたのか。膨大な戦争手記、県史を読み解き、自らの死の瀬戸際で仲間を弔おうとする兵士たちと、死者の霊を統合・管理して靖国へと導いた国家の姿を浮き彫りにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |