戻る

三島由紀夫全集 40

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 三島由紀夫全集 40 40
著編者等/著者名等 三島由紀夫‖著
出版者 新潮社
出版年 2004.7
種別 図書
タイトル 三島由紀夫全集 40 40
タイトルヨミ ミシマユキオゼンシュウ
サブタイトル 決定版
サブタイトルヨミ ケッテイバン
各巻書名 対談 2
各巻書名ヨミ タイダン 2
著編者等/著者名等 三島由紀夫‖著
統一著者名 三島由紀夫
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ミシマユキオ
出版者 新潮社
出版地 東京
出版年 2004.7
大きさ 797p
分類 918.68,918.68 918.68
ISBN 4-10-642580-7
マークNo TRC04036371
タイトルコード 1009910545948
資料番号 006964977
請求記号 918.68/ミシ ミ/40
内容細目 私の文学を語る 三島由紀夫最後の言葉 デカダンス意識と生死観 国家革新の原理-学生とのティーチ・イン 天に代わりて 肉体の運動精神の運動 原型と現代小説 泉鏡花の魅力 「葉隠」の魅力 政治行為の象徴性について 討論・三島由紀夫vs・東大全共闘 刺客と組長 大いなる過渡期の論理 守るべきものの価値 私小説の底流 現代における右翼と左翼 二・二六将校と全学連学生との断絶 剣か花か 尚武の心と憤怒の抒情 三島文学の背景 世阿弥の築いた世界 エロスは抵抗の拠点になり得るか 文学は空虚か 破裂のために集中する 対談・人間と文学
種別 図書
配架場所 03KKY

新しいMY SHOSHOのタイトル