辞書遊歩
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 辞書遊歩 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 園田尚弘‖編 若木太一‖編 |
| 出版者 | 九州大学出版会 |
| 出版年 | 2004.7 |
| 内容紹介 | 近世中期から幕末・明治期に編纂された辞典や学習書が長崎には多数残されている。言語接触の歴史を物語るもっとも確かな資料であるこれらの辞書を探し求め、書誌的情報を調査・報告する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 辞書遊歩 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジショユウホ |
| サブタイトル | 長崎で辞書を読む |
| サブタイトルヨミ | ナガサキデジショオヨム |
| 著編者等/著者名等 | 園田尚弘‖編 若木太一‖編 |
| 統一著者名 | 園田尚弘 若木太一 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ソノダナオヒロ ワカキタイイチ |
| 出版者 | 九州大学出版会 |
| 出版地 | 福岡 |
| 出版年 | 2004.7 |
| 大きさ | 190p |
| 件名 | 辞典-歴史 |
| 分類 | 801.3,801.3 801.3 |
| ISBN | 4-87378-836-6 |
| マークNo | TRC04037306 |
| タイトルコード | 1009910547748 |
| 資料番号 | 006459432 |
| 請求記号 | 801.3/ソノ シ |
| 内容細目 | 唐話辞書・東京語辞書・朝鮮語辞書 『交隣須知』の朝鮮語部分に関する研究について 長崎大学附属図書館経済学部分館武藤文庫(旧長崎高等商業学校)蔵の往来物について 『おらんだ語彙控』について 資料編 メドハーストの『英和・和英語彙』に関する研究 明治初期に現れた独和辞書の研究 『払郎察辞範』と『和仏蘭対訳語林』について 日仏語学交流事始 英語学習黎明期における英語辞書,文法書,学習書について |
| 内容紹介 | 近世中期から幕末・明治期に編纂された辞典や学習書が長崎には多数残されている。言語接触の歴史を物語るもっとも確かな資料であるこれらの辞書を探し求め、書誌的情報を調査・報告する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03180 |
