越境するトポス
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 越境するトポス |
---|---|
著編者等/著者名等 | 野田研一‖編 結城正美‖編 |
出版者 | 彩流社 |
出版年 | 2004.7 |
内容紹介 | 藤原新也の「原アジア」体験、G・スナイダーと宮沢賢治の文学的遭遇、食のグローバリズム…。「自然をめぐる言説=トポス」は、いかなる越境性をもっているか。日米の研究者が「環境と文学」のテーマで論究した論文集。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 越境するトポス |
---|---|
タイトルヨミ | エッキョウスルトポス |
サブタイトル | 環境文学論序説 |
サブタイトルヨミ | カンキョウブンガクロンジョセツ |
著編者等/著者名等 | 野田研一‖編 結城正美‖編 |
統一著者名 | 野田研一 結城正美 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ノダケンイチ ユウキマサミ |
出版者 | 彩流社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2004.7 |
大きさ | 322p |
件名 | 日本文学-歴史-近代 アメリカ文学 自然(文学上) |
分類 | 910.26,910.26 910.26 |
ISBN | 4-88202-910-3 |
マークNo | TRC000000004039276 |
タイトルコード | 1009910550816 |
資料番号 | 00000000000006467070 |
請求記号 | 910.26/10223 |
内容細目 | 文学からの環境研究に向けて 覚醒する<場所の感覚> 山犬をめぐる冒険 ヒバクシャと越境する場所の感覚 Xのなめらかな表皮をめくると 場所の感覚を求めて ゴースト・ウェスト-過去と現在の省察 テリー・テンペスト・ウィリアムス 環境文学のエコ=ロジカルな試み 動物との出会いを求めて 海をめぐるネイチャーライティング ウォレス・ステグナーのウィルダネス思想 石牟礼道子『天湖』にみる多次元的世界 世界を駆けるジョン・ミューア |
内容紹介 | 藤原新也の「原アジア」体験、G・スナイダーと宮沢賢治の文学的遭遇、食のグローバリズム…。「自然をめぐる言説=トポス」は、いかなる越境性をもっているか。日米の研究者が「環境と文学」のテーマで論究した論文集。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |