「序破急」という美学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「序破急」という美学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 丹波明‖著 |
出版者 | 音楽之友社 |
出版年 | 2004.8 |
内容紹介 | 雅楽や能などの日本音楽だけでなく、蹴鞠や剣道などの伝統芸能をも考察することで日本人の無意識な美意識を抽出、現代の創作にいかに応用するかを考究する。日本音楽の美学を「序破急」と「成る」という2つの概念に求める。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 「序破急」という美学 |
---|---|
タイトルヨミ | ジョハキュウトイウビガク |
サブタイトル | 現代によみがえる日本音楽の思考型 |
サブタイトルヨミ | ゲンダイニヨミガエルニホンオンガクノシコウケイ |
著編者等/著者名等 | 丹波明‖著 |
統一著者名 | 丹波明 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タンバアキラ |
出版者 | 音楽之友社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2004.8 |
大きさ | 219p |
件名 | 邦楽 芸能 |
分類 | 768,768 768 |
ISBN | 4-276-13308-4 |
マークNo | TRC000000004039659 |
タイトルコード | 1009910551197 |
資料番号 | 00000000000006467179 |
請求記号 | 768/10019 |
内容紹介 | 雅楽や能などの日本音楽だけでなく、蹴鞠や剣道などの伝統芸能をも考察することで日本人の無意識な美意識を抽出、現代の創作にいかに応用するかを考究する。日本音楽の美学を「序破急」と「成る」という2つの概念に求める。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 034E0 |