戻る

ポピュラー音楽は誰が作るのか

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル ポピュラー音楽は誰が作るのか
著編者等/著者名等 生明俊雄‖著
出版者 勁草書房
出版年 2004.8
内容紹介 ヒット・ソングは誰の手で、どう作られてきたのか? レコード産業黎明期の大正時代からメディアの変遷に揺れる現在まで、日本の音楽産業構造の変遷を追い、今後を展望する。
種別 図書
タイトル ポピュラー音楽は誰が作るのか
タイトルヨミ ポピュラーオンガクワダレガツクルノカ
サブタイトル 音楽産業の政治学
サブタイトルヨミ オンガクサンギョウノセイジガク
著編者等/著者名等 生明俊雄‖著
統一著者名 生明俊雄
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ アザミトシオ
出版者 勁草書房
出版地 東京
出版年 2004.8
大きさ 251,17p
件名 レコード 音楽産業 流行歌
分類 760.9,760.9 760.9
ISBN 4-326-65295-0
マークNo TRC000000004044082
タイトルコード 1009910558031
資料番号 00000000000006468672
請求記号 760.9/10010
内容紹介 ヒット・ソングは誰の手で、どう作られてきたのか? レコード産業黎明期の大正時代からメディアの変遷に揺れる現在まで、日本の音楽産業構造の変遷を追い、今後を展望する。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル