氷河期を生き抜いた狩人・矢出川遺跡
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 氷河期を生き抜いた狩人・矢出川遺跡 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 堤隆‖著 |
出版者 | 新泉社 |
出版年 | 2004.9 |
内容紹介 | 長野県八ケ岳野辺山高原矢出川遺跡から、1万数千年前の後期旧石器が大量に見つかった。氷河期末の高原に狩人たちは何を求めてやってきたのか。細石刃と呼ばれる小さな石器から、彼らの移動生活と適応戦略に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 氷河期を生き抜いた狩人・矢出川遺跡 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒョウガキオイキヌイタカリウドヤデガワイセキ |
シリーズ名 | シリーズ「遺跡を学ぶ」/009 |
シリーズ名ヨミ | シリーズイセキオマナブ9 |
著編者等/著者名等 | 堤隆‖著 |
統一著者名 | 堤隆 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツツミタカシ |
出版者 | 新泉社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2004.9 |
大きさ | 93p |
件名 | 矢出川遺跡 |
分類 | 210.23,210.23 210.2 |
ISBN | 4-7877-0439-7 |
マークNo | TRC000000004046026 |
タイトルコード | 1009910561362 |
資料番号 | 00000000000100041581 |
請求記号 | 210.23/ツツ ヒ |
内容紹介 | 長野県八ケ岳野辺山高原矢出川遺跡から、1万数千年前の後期旧石器が大量に見つかった。氷河期末の高原に狩人たちは何を求めてやってきたのか。細石刃と呼ばれる小さな石器から、彼らの移動生活と適応戦略に迫る。 |
種別 | 図書 |
受賞情報 | 毎日出版文化賞 |
配架場所 | 034C0 |