漢字文化の回路
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 漢字文化の回路 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 李相哲‖著 |
出版者 | 凱風社 |
出版年 | 2004.9 |
内容紹介 | 文化とは何か。中国文化は本当に、中国や中国人のあり方の決め手となっていたのか。東アジアで中国文化を受け入れ、漢字文化の影響を受けた韓国と日本を検証し、中国社会を成立させ、凄まじい歴史をつくった中国文化に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 漢字文化の回路 |
---|---|
タイトルヨミ | カンジブンカノカイロ |
サブタイトル | 東アジアとは何か |
サブタイトルヨミ | ヒガシアジアトワナニカ |
著編者等/著者名等 | 李相哲‖著 |
統一著者名 | 李相哲 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | リソウテツ |
出版者 | 凱風社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2004.9 |
大きさ | 420p |
件名 | 中国 韓国 日本 比較言語学 |
分類 | 361.5,361.5 361.5 |
ISBN | 4-7736-2901-0 |
マークNo | TRC000000004048671 |
タイトルコード | 1009910565612 |
資料番号 | 00000000000006725709 |
請求記号 | 361.5/10143 |
一般注記 | 「東アジアのアイデンティティ」(2012年刊)に改題(2012年刊はエッセンスをまとめた普及版) |
内容紹介 | 文化とは何か。中国文化は本当に、中国や中国人のあり方の決め手となっていたのか。東アジアで中国文化を受け入れ、漢字文化の影響を受けた韓国と日本を検証し、中国社会を成立させ、凄まじい歴史をつくった中国文化に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |