成人の学習
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 成人の学習 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 日本社会教育学会年報編集委員会‖編 |
| 出版者 | 東洋館出版社 |
| 出版年 | 2004.9 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 成人の学習 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セイジンノガクシュウ |
| シリーズ名 | 日本の社会教育/第48集 |
| シリーズ名ヨミ | ニホンノシャカイキョウイク48 |
| 著編者等/著者名等 | 日本社会教育学会年報編集委員会‖編 |
| 統一著者名 | 日本社会教育学会 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニホンシャカイキョウイクガッカイ |
| 出版者 | 東洋館出版社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2004.9 |
| 大きさ | 279p |
| 件名 | 成人教育 |
| 分類 | 379.4,379.4 379.4 |
| ISBN | 4-491-02028-0 |
| マークNo | TRC04048995 |
| タイトルコード | 1009910565869 |
| 資料番号 | 006466148 |
| 請求記号 | 379/44/48 |
| 内容細目 | 成人の学習—本年報のねらい 「学習する組織」を体験的に学ぶプログラムの可能性 成人学習論としての省察的学習論の意義について 成人の学習におけるライフ・ヒストリー法 ワークショップの学習論 越境する実践者の学び 「成人」の学習論再考 ヤングアダルトの学習とライフヒストリー エンパワーメントをめざす女性の学習 日本語学習の場を足がかりとした外国人配偶者の地域参加 社会教育職員の力量形成と学習記録 ふり返りに注目した学習支援者の力量形成 実践をふりかえる方法としての事例研究と職員の力量形成 成人教育者の力量形成としての意識変容の学習 実践のコミュニティと省察的な機構 社会福祉系職員集団の力量形成と学習組織 ピーター・センゲの「学習する組織」 アンドラゴジーと人的能力開発論 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
