パリ1900年・日本人留学生の交遊
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | パリ1900年・日本人留学生の交遊 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 『パンテオン会雑誌』研究会‖編 高階秀爾‖監修 |
出版者 | ブリュッケ 星雲社(発売) |
出版年 | 2004.9 |
内容紹介 | 1900年のパリに留学していた学生、画家、外交官たちが結成した「パンテオン会」。その同人回覧雑誌『パンテオン会雑誌』全3冊を影印・翻刻。解題と論文、研究資料を付す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | パリ1900年・日本人留学生の交遊 |
---|---|
タイトルヨミ | パリセンキュウヒャクネンニホンジンリュウガクセイノコウユウ |
サブタイトル | 『パンテオン会雑誌』資料と研究 |
サブタイトルヨミ | パンテオンカイザッシシリョウトケンキュウ |
著編者等/著者名等 | 『パンテオン会雑誌』研究会‖編 高階秀爾‖監修 |
統一著者名 | 『パンテオン会雑誌』研究会 高階秀爾 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | パンテオンカイザッシケンキュウカイ タカシナシュウジ |
出版者 | ブリュッケ 星雲社(発売) |
出版地 | 国立 東京 |
出版年 | 2004.9 |
大きさ | 496,87p |
件名 | 日本人(フランス在留)-歴史 留学 |
分類 | 334.435,334.435 334.435 |
ISBN | 4-434-04619-5 |
マークNo | TRC04050104 |
タイトルコード | 1009910566959 |
資料番号 | 006809099 |
請求記号 | 334.4/10088 |
内容細目 | 翻印 解題 影印 オテル・スフローと『パンテオン会雑誌』 『パンテオン会雑誌』の位相 パンテオン会の軌跡 一九〇〇年日仏文化交差史への新視界 「絵画」の自立のかたわらで 「男性同盟」としてのパンテオン会 明治期在欧日本人留学生・外交官たちの俳句会をめぐって 黒田清輝の二度目の渡欧 「日本画家」久保田米斎の文才 回覧雑誌の時代 |
内容紹介 | 1900年のパリに留学していた学生、画家、外交官たちが結成した「パンテオン会」。その同人回覧雑誌『パンテオン会雑誌』全3冊を影印・翻刻。解題と論文、研究資料を付す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |