戻る

聖母のルネサンス

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 聖母のルネサンス
著編者等/著者名等 石井美樹子‖著
出版者 岩波書店
出版年 2004.9
内容紹介 ルネサンス期のヨーロッパで描かれた聖母子像は、子を慈しみ育てる母たちの理想像となり、文字文化から遠ざけられてきた女性たちに学びを促す役割も果たした。聖母マリアのイメージの変遷を数々の名画を読み解きながらたどる。
種別 図書
タイトル 聖母のルネサンス
タイトルヨミ セイボノルネサンス
サブタイトル マリアはどう描かれたか
サブタイトルヨミ マリアワドウエガカレタカ
著編者等/著者名等 石井美樹子‖著
統一著者名 石井美樹子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イシイミキコ
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年 2004.9
大きさ 250p
件名 絵画-歴史 ルネサンス美術 キリスト教美術
分類 723.05,723.05 723.05
ISBN 4-00-023649-0
マークNo TRC04050193
タイトルコード 1009910568003
資料番号 006725196
請求記号 723.05/イシ セ
内容紹介 ルネサンス期のヨーロッパで描かれた聖母子像は、子を慈しみ育てる母たちの理想像となり、文字文化から遠ざけられてきた女性たちに学びを促す役割も果たした。聖母マリアのイメージの変遷を数々の名画を読み解きながらたどる。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル