丸山真男と平泉澄
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 丸山真男と平泉澄 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 植村和秀‖著 |
出版者 | 柏書房 |
出版年 | 2004.10 |
内容紹介 | 理性の民主派=丸山と、東大国史の歴史神学者=平泉。ともにマイネッケに感銘を受け、危機の時代に対峙した両者の思惟様式に論理的な共通性を見出し、戦前・戦後を貫通する日本ナショナリズムを再定位する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 丸山真男と平泉澄 |
---|---|
タイトルヨミ | マルヤママサオトヒライズミキヨシ |
サブタイトル | 昭和期日本の政治主義 |
サブタイトルヨミ | ショウワキニホンノセイジシュギ |
シリーズ名 | パルマケイア叢書/19 |
シリーズ名ヨミ | パルマケイアソウショ19 |
著編者等/著者名等 | 植村和秀‖著 |
統一著者名 | 植村和秀 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ウエムラカズヒデ |
出版者 | 柏書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2004.10 |
大きさ | 338p |
件名 | 丸山 真男 平泉 澄 |
分類 | 311.21,311.21 311.21 |
ISBN | 4-7601-2584-1 |
マークNo | TRC000000004051638 |
タイトルコード | 1009910570082 |
資料番号 | 00000000000006728125 |
請求記号 | 311.21/10014 |
内容紹介 | 理性の民主派=丸山と、東大国史の歴史神学者=平泉。ともにマイネッケに感銘を受け、危機の時代に対峙した両者の思惟様式に論理的な共通性を見出し、戦前・戦後を貫通する日本ナショナリズムを再定位する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |