有吉佐和子の世界
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 有吉佐和子の世界 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 井上謙‖編 半田美永‖編 宮内淳子‖編 |
出版者 | 翰林書房 |
出版年 | 2004.10 |
内容紹介 | 没後20年、常に時代をリードしたベストセラー作家・有吉佐和子の仕事を再評価する試み。藤田洋、坂東玉三郎、橋本治、明石康、井上謙ら多彩な執筆陣が、さまざまな視点からの批評やエッセイ、論文、思い出を綴る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 有吉佐和子の世界 |
---|---|
タイトルヨミ | アリヨシサワコノセカイ |
著編者等/著者名等 | 井上謙‖編 半田美永‖編 宮内淳子‖編 |
統一著者名 | 井上謙 半田美永 宮内淳子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イノウエケン ハンダヨシナガ ミヤウチジュンコ |
出版者 | 翰林書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2004.10 |
大きさ | 334p |
件名 | 有吉 佐和子 |
分類 | 910.268,910.268 910.268 |
ISBN | 4-87737-193-1 |
マークNo | TRC000000004053478 |
タイトルコード | 1009910572481 |
資料番号 | 00000000000006703649 |
請求記号 | 910.268/10709 |
内容細目 | 『演劇界』と有吉佐和子 有吉佐和子と中国 有吉先生と「ふるあめりか」 赤い靴 有吉佐和子の素顔 風のように アルバトロスのような 思い出の有吉宅 芸能による救済 <恍惚>の奥にあるもの 『複合汚染』を読む 有吉佐和子と町春草 『香華』の中の母と私 若いが勝ち ぶっつけ本番人生舞台 女の中の女 物珍しさ 理性の時代に 有吉佐和子さんに死化粧をして 和歌山 熊野・伊勢 出雲・京都 東京 横浜 離島を見る。離島から見る 有吉佐和子のニューヨーク 中国 有吉家のアルバムから <ジャワ>の有吉佐和子 音の芸を書くということ 物語の力 父親のいない幸福 非色 情報の修辞学、あるいは生成されるフィクション 「最後の植民地」への連帯のメッセージ 有吉佐和子の文体 芝居大好き有吉さん |
内容紹介 | 没後20年、常に時代をリードしたベストセラー作家・有吉佐和子の仕事を再評価する試み。藤田洋、坂東玉三郎、橋本治、明石康、井上謙ら多彩な執筆陣が、さまざまな視点からの批評やエッセイ、論文、思い出を綴る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |