変容する東南アジア社会
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 変容する東南アジア社会 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 加藤剛‖編著 |
出版者 | めこん |
出版年 | 2004.10 |
内容紹介 | 多民族・多宗教からなる東南アジア社会の変容過程の動態を、20世紀の歴史的脈絡に位置づけ、民族間関係・移動・文化再編をキーワードとしながら、フィールドワークを通じて学際的・総合的に把握する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 変容する東南アジア社会 |
---|---|
タイトルヨミ | ヘンヨウスルトウナンアジアシャカイ |
サブタイトル | 民族・宗教・文化の動態 |
サブタイトルヨミ | ミンゾクシュウキョウブンカノドウタイ |
著編者等/著者名等 | 加藤剛‖編著 |
統一著者名 | 加藤剛 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カトウツヨシ |
出版者 | めこん |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2004.10 |
大きさ | 479p |
件名 | 東南アジア |
分類 | 302.23,302.23 302.23 |
ISBN | 4-8396-0176-3 |
マークNo | TRC000000004053944 |
タイトルコード | 1009910572942 |
資料番号 | 00000000000006694251 |
請求記号 | 302.23/10028 |
内容細目 | 歴史のなかの民族境界 ジャワで<華人>をどう識るか 近くて遠い隣人 活きる<周縁>、揺らぐ<中心> 現代インドネシアの文化政策と地域アイデンティティ <正しい>宗教の政治学 イスラーム国家マレーシアに見る仏教徒シャム人のアイデンティティ フィリピン産織物ニピスの文化的意味変容をめぐって タイ・ビルマ国境域の<カレン>から見る民族と宗教の動態 |
内容紹介 | 多民族・多宗教からなる東南アジア社会の変容過程の動態を、20世紀の歴史的脈絡に位置づけ、民族間関係・移動・文化再編をキーワードとしながら、フィールドワークを通じて学際的・総合的に把握する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |