江戸の祈り
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 江戸の祈り |
---|---|
著編者等/著者名等 | 江戸遺跡研究会‖編 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2004.11 |
内容紹介 | 都市江戸の人々は、生活の平安・向上を願い様々な宗教活動を行っていた。発掘された遺構・遺物をもとに、修験道、地鎮め、マジナイ、墓標、鎮守、富士講などの信仰の実態を解明。都市民の行動、精神のあり方を探る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 江戸の祈り |
---|---|
タイトルヨミ | エドノイノリ |
サブタイトル | 信仰と願望 |
サブタイトルヨミ | シンコウトガンボウ |
著編者等/著者名等 | 江戸遺跡研究会‖編 |
統一著者名 | 江戸遺跡研究会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | エドイセキケンキュウカイ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2004.11 |
大きさ | 304p |
件名 | 遺跡・遺物-日本 民間信仰-歴史 祭祀遺跡 |
分類 | 210.5,210.5 210.2 |
ISBN | 4-642-03394-7 |
マークNo | TRC000000004054893 |
タイトルコード | 1009910574611 |
資料番号 | 00000000000006808885 |
請求記号 | 210.5/10204 |
内容細目 | 第一五回大会『江戸の祈り』によせて 近世修験の考古学 武甲山山頂遺跡の調査 江戸の地鎮と埋納 礫石経埋納と地鎮・鎮壇 『江戸の祈り』成果と課題 「胞衣納め」をめぐって 墓標研究の展望 解き放たれた大名屋敷内鎮守と地域住民 富士講の成立と展開 江戸のマジナイ |
内容紹介 | 都市江戸の人々は、生活の平安・向上を願い様々な宗教活動を行っていた。発掘された遺構・遺物をもとに、修験道、地鎮め、マジナイ、墓標、鎮守、富士講などの信仰の実態を解明。都市民の行動、精神のあり方を探る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |