戻る

奈良仏教と在地社会

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 奈良仏教と在地社会
著編者等/著者名等 根本誠二‖編 サムエル C.モース‖編
出版者 岩田書院
出版年 2004.11
内容紹介 奈良仏教がどのような経路をへて諸地域に展開したかについて、在地社会の宗教的な土壌への眼差しを重要視した論攷を集成。英文論文も収録。2002年刊「奈良仏教の地方的展開」に続く書。
種別 図書
タイトル 奈良仏教と在地社会
タイトルヨミ ナラブッキョウトザイチシャカイ
著編者等/著者名等 根本誠二‖編 サムエル C.モース‖編
統一著者名ヨミ Morse Samuel C.
統一著者名 根本誠二
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ネモトセイジ モースサムエル C.
出版者 岩田書院
出版地 東京
出版年 2004.11
大きさ 348p
件名 仏教-日本 日本霊異記
分類 182.1,182.1 182.1
ISBN 4-87294-344-9
マークNo TRC000000004060435
タイトルコード 1009910582848
資料番号 00000000000006808653
請求記号 182.1/10056
内容細目 下野国薬師寺と如宝・道忠 「山寺」の実態と機能 利波臣志留志に関する一考察 高僧の桓武天皇皇子転生 信仰造形と『日本霊異記』 古代における功徳としての「清掃」 私撰史書としての『霊異記』 行基と善珠 神の表現形式 奈良期の密教の再検討
内容紹介 奈良仏教がどのような経路をへて諸地域に展開したかについて、在地社会の宗教的な土壌への眼差しを重要視した論攷を集成。英文論文も収録。2002年刊「奈良仏教の地方的展開」に続く書。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル