道のバリアフリー 続
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 道のバリアフリー 続 続 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 鈴木敏‖著 |
| 出版者 | 技報堂出版 |
| 出版年 | 2004.11 |
| 内容紹介 | コミュニティ・ゾーンを機能させるためには、それを取り囲む幹線道路の整備が不可欠である。東京の新橋地区を例にとり、ゾーンを囲む幹線道路の構造改修を提案する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 道のバリアフリー 続 続 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ミチノバリアフリー |
| 各巻書名 | コミュニティ・ゾーンをつくる |
| 各巻書名ヨミ | コミュニティ ゾーン オ ツクル |
| 著編者等/著者名等 | 鈴木敏‖著 |
| 統一著者名 | 鈴木敏 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スズキサトシ |
| 出版者 | 技報堂出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2004.11 |
| 大きさ | 195p |
| 件名 | 道路計画 身体障害者福祉 高齢者福祉 |
| 分類 | 514.1,514.1 514.1 |
| ISBN | 4-7655-1673-3 |
| マークNo | TRC000000004060523 |
| タイトルコード | 1009910583860 |
| 資料番号 | 00000000000006705727 |
| 請求記号 | 514.1/10006/2 |
| 内容紹介 | コミュニティ・ゾーンを機能させるためには、それを取り囲む幹線道路の整備が不可欠である。東京の新橋地区を例にとり、ゾーンを囲む幹線道路の構造改修を提案する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
