幕末期の思想と習俗
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 幕末期の思想と習俗 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 宮城公子‖著 |
| 出版者 | ぺりかん社 |
| 出版年 | 2004.12 |
| 内容紹介 | 幕末儒学史の視点、「誠意」のゆくえ、一つの兆民像など、儒教・国学・神道など、伝統思想に規定された知識人主体の独自のあり方を、フェミニズムやジェンダー史の視点からより豊かにとらえようとした幕末・近代思想史。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 幕末期の思想と習俗 |
|---|---|
| タイトルヨミ | バクマツキノシソウトシュウゾク |
| 著編者等/著者名等 | 宮城公子‖著 |
| 統一著者名 | 宮城公子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミヤギキミコ |
| 出版者 | ぺりかん社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2004.12 |
| 大きさ | 359,7p |
| 件名 | 日本思想-歴史 |
| 分類 | 121.5,121.5 121.5 |
| ISBN | 4-8315-1097-1 |
| マークNo | TRC000000004061230 |
| タイトルコード | 1009910584467 |
| 資料番号 | 00000000000006697742 |
| 請求記号 | 121.5/10009 |
| 内容紹介 | 幕末儒学史の視点、「誠意」のゆくえ、一つの兆民像など、儒教・国学・神道など、伝統思想に規定された知識人主体の独自のあり方を、フェミニズムやジェンダー史の視点からより豊かにとらえようとした幕末・近代思想史。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
