工芸家「伝統」の生産者
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 工芸家「伝統」の生産者 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 樋田豊次郎‖著 |
| 出版者 | 美学出版 |
| 出版年 | 2004.12 |
| 内容紹介 | すでに19世紀末には美術品の分野にまで機械生産が参入していたが、それから100年経っても依然として手でモノがつくり続けられている。手仕事の近代史の多くを担ってきた「工芸家」がそこで果たしてきた役割を解明する。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 工芸家「伝統」の生産者 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コウゲイカデントウノセイサンシャ |
| シリーズ名 | 工芸意匠選書 01 |
| シリーズ名ヨミ | コウゲイイショウセンショ 1 |
| 著編者等/著者名等 | 樋田豊次郎‖著 |
| 統一著者名 | 樋田豊次郎 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヒダトヨジロウ |
| 出版者 | 美学出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2004.12 |
| 大きさ | 236p |
| 件名 | 工芸-日本 工芸家 |
| 分類 | 750.21,750.21 750.21 |
| ISBN | 4-902078-04-X |
| マークNo | TRC04063194 |
| タイトルコード | 1009910587019 |
| 資料番号 | 006763114 |
| 請求記号 | 750.21/ヒタ コ |
| 内容紹介 | すでに19世紀末には美術品の分野にまで機械生産が参入していたが、それから100年経っても依然として手でモノがつくり続けられている。手仕事の近代史の多くを担ってきた「工芸家」がそこで果たしてきた役割を解明する。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 034E0 |
