極西文学論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 極西文学論 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 仲俣暁生‖著 |
| 出版者 | 晶文社 |
| 出版年 | 2004.12 |
| 内容紹介 | 「極西文学」-1960年代後半以降に生まれ、90年代に書き始めた現代日本文学の作家達。村上春樹が切り開いた日本のポップ文学の道を駆け抜ける5人の作家を軸に、「小説の可能性」を探る文学論。『群像』連載に加筆。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 極西文学論 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キョクセイブンガクロン |
| サブタイトル | Westway to the world |
| サブタイトルヨミ | ウエストウェイトゥーザワールド |
| 著編者等/著者名等 | 仲俣暁生‖著 |
| 統一著者名 | 仲俣暁生 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナカマタアキオ |
| 出版者 | 晶文社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2004.12 |
| 大きさ | 234p |
| 件名 | 日本文学-歴史-平成時代 |
| 分類 | 910.265,910.264 910.26 |
| ISBN | 4-7949-6645-8 |
| マークNo | TRC000000004063775 |
| タイトルコード | 1009910588183 |
| 資料番号 | 00000000000006763437 |
| 請求記号 | 910.264/10058 |
| 内容紹介 | 「極西文学」-1960年代後半以降に生まれ、90年代に書き始めた現代日本文学の作家達。村上春樹が切り開いた日本のポップ文学の道を駆け抜ける5人の作家を軸に、「小説の可能性」を探る文学論。『群像』連載に加筆。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034A0 |
