戻る

日本の経済思想世界

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本の経済思想世界
著編者等/著者名等 川口浩‖編著
出版者 日本経済評論社
出版年 2004.12
内容紹介 日本の近世と近代の狭間にある巨大な激動期「19世紀」とはいかなる時代であったか。渋沢栄一、福沢諭吉、大隈重信、広瀬淡窓ら当時を代表する企業者、政策者、知識人たちの経済思想を取り上げ、具体的・実証的に検証する。
種別 図書
タイトル 日本の経済思想世界
タイトルヨミ ニホンノケイザイシソウセカイ
サブタイトル 「十九世紀」の企業者・政策者・知識人
サブタイトルヨミ ジュウキュウセイキノキギョウシャセイサクシャチシキジン
著編者等/著者名等 川口浩‖編著
統一著者名 川口浩
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カワグチヒロシ
出版者 日本経済評論社
出版地 東京
出版年 2004.12
大きさ 530p
件名 経済思想-歴史
分類 331.21,331.21 331.21
ISBN 4-8188-1707-4
マークNo TRC000000004065784
タイトルコード 1009910590875
資料番号 00000000000006809081
請求記号 331.2/10028
内容紹介 日本の近世と近代の狭間にある巨大な激動期「19世紀」とはいかなる時代であったか。渋沢栄一、福沢諭吉、大隈重信、広瀬淡窓ら当時を代表する企業者、政策者、知識人たちの経済思想を取り上げ、具体的・実証的に検証する。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル