戻る

湯浅譲二の世界

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 湯浅譲二の世界
著編者等/著者名等 河野保雄‖編 百点美術館‖編集 芸術現代社‖編集
出版者 芸術現代社
出版年 2004.12
内容紹介 日本を代表する世界的な作曲家湯浅譲二の活動ぶり、作品はいつも音楽界の注目を集めてきた。52年の「実験工房」の結成から現在まで、常に作曲の王道を歩み続けてきた湯浅の広汎な音楽宇宙、芸術思想の一端を明らかにする。
種別 図書
タイトル 湯浅譲二の世界
タイトルヨミ ユアサジョウジノセカイ
著編者等/著者名等 河野保雄‖編 百点美術館‖編集 芸術現代社‖編集
統一著者名 河野保雄 百点美術館 芸術現代社
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ コウノヤスオ ヒャクテンビジュツカン ゲイジュツゲンダイシャ
出版者 芸術現代社
出版地 東京
出版年 2004.12
大きさ 183p
件名 湯浅/譲二
分類 762.1,762.1 762.1
ISBN 4-87463-167-3
マークNo TRC04066825
タイトルコード 1009910592816
資料番号 006763999
請求記号 762.1/コウ ユ
内容細目 世界への睦言 仕事場訪問 境い目の思考 畏友湯浅譲二 「オーケストラのための内触覚的宇宙第5番」を聴く 走れ湯浅譲二 湯浅譲二小論 湯浅譲二のピアノ作品 湯浅譲二のいくつかのキーワード 内触覚的宇宙のプロジェクション 音響としての言語 音響としての音楽 「音楽とは何か」を語る その内触覚的な宇宙のプロジェクション コスモロジーの反映としての音楽 内触覚的宇宙
内容紹介 日本を代表する世界的な作曲家湯浅譲二の活動ぶり、作品はいつも音楽界の注目を集めてきた。52年の「実験工房」の結成から現在まで、常に作曲の王道を歩み続けてきた湯浅の広汎な音楽宇宙、芸術思想の一端を明らかにする。
種別 図書
配架場所 03EI0

新しいMY SHOSHOのタイトル